社名 | 株式会社ホリケン |
---|---|
創業者 | 創業者会長 堀 峰也 |
代表者 | 代表取締役社長 柴 晴樹 |
東京支店支配人 | 取 締 役 秦 千尋 |
役員 | 取 締 役 木村 学 |
所在地 | 【 本社 】 〒305-0883 茨城県つくば市みどりの東12番地8 【東京支店 】 〒140-0002 東京都品川区東品川3-15-1(ホリビル1階) |
資本金 | 5,000万円 |
設立 | 平成11年4月 |
従業員・職人数 | 従業員 20名 / 職人 30人 |
事業登録 | *特定建設業 茨城県知事許可 (特-31)第31634号 ・建築工事業 ・大工工事業 ・内装仕上工事業 *特定建設業 茨城県知事許可 (特-04)第31634号 ・とび・土工工事業 ・電気工事業 ・塗装工事業 ・解体工事業 ・防水工事業 *一般建設業 茨城県知事許可 (般ー30)第31634号 ・管工事業 *労働者派遣事業許可証(派08-300390) |
グループ会社 (100%子会社) |
・株式会社ホリケンソリューションズ |
主要取引先 | ・大和ハウス工業株式会社 (茨城支店/神奈川西支/埼玉東支店/宇都宮支店/ 北関東支社/東関東支社/南関東支社/店/ 福島支店/東京西支店/東京本店) ・セキスイハイム株式会社 ・セキスイファミエス株式会社 ・パナソニックリビング株式会社 ・TOTOエムテック株式会社 ・株式会社LIXIL ・桂不動産株式会社 など |
主要取引銀行 | ・筑波銀行 ・三井住友銀行 ・茨城県信用組合 ・千葉銀行 |
会社沿革
平成11年4月 | (現創業者会長)堀 峰也が、 茨城県にて有限会社堀建装を設立 (資本金300万円) 建物メンテナンスアフター業務を始める |
---|---|
平成18年7月 | 茨城県知事許可(般-18)第31634号 取得 (5年更新) |
平成19年1月 | 産業廃棄物収集運搬業許可証 取得 (5年更新) |
平成24年10月 | 特労働派遣事業(08-301323)取得 |
平成26年3月 | 社名 有限会社堀建装から、 現在の【 有限会社ホリケン】に社名変更 |
平成27年1月 | つくば支店開設 |
平成28年3月 | 資本金を1,000万円に増資 |
平成28年8月 | 本社開設移転 |
平成29年5月 | 労働者派遣事業許可証(派08-300390)取得 |
平成29年12月 | グループ会社 株式会社ホリケンアカデミーを設立 |
平成30年3月 | グループ会社 企業内託児所(みどりのkids)開所 |
平成31年1月 | 一般建設業(般ー30)取得 ・管工事業 |
令和元年5月 | 資本金を2,000万円に増資 |
令和元年11月 | グループ会社 株式会社ホリケンソリューションズを設立 |
令和2年1月 | 特定建設業(特ー31)取得 ・建築工事業 ・大工工事業 ・内装仕上工事業 |
令和3年4月 | プライバシーマーク取得 第17004115(01)号 |
令和4年4月 | 受発注管理システム特許取得 特許第7058894号 |
令和4年5月 | 特定建設業(特-04)取得 ・とび・土工工事業 ・電気工事業 ・塗装工事業 ・解体工事業 |
令和4年7月 | 資本金を5,000万円に増資 |
令和4年11月 | ・安全管理システム特許取得 特許第7175036号 ・重要事項説明支援システム特許取得 特許第7181635号 |
令和4年12月 | 特定建設業(特-04)取得 ・防水工事業 |
令和5年3月 | 重要事項説明支援システム特許取得 特許第7240061号 |
令和5年7月 | 東京支店開設 |
令和5年8月 | ・建築士法に基づく重要事項説明支援システム特許取得 特許第7328727号 ・重要事項説明個人情報保護システム特許取得 特許第7328728号 |
・商標登録証取得 登録第6726148号 登録第6726149号 |
|
令和5年9月 | 社名 有限会社ホリケンから、 【 株式会社ホリケン】に社名変更 創業者会長 堀 峰也 代表取締役社長 柴 晴樹 |
会社方針『知行合一』
Policy

- 義理
- 人を想う守るべき道筋・人生道を進む事
- 行動
- あきらめず、無理と言わず相手の立場になり行動する事
- 挨拶
- 人として基本中の基本の言葉を大切にする事
・おはようございます
・こんにちは
・こんばんは
・お疲れ様でした
・おやすみなさい
・ありがとうございます
- 清掃
- いつも使わせて頂いている事に「ありがとう」と想いながら清掃に取り組む事
- 感謝
- 人生歩む事によって周りの人たち・物・食に感謝する事
創業者会長メッセージ
Message

社員と周りの人たちとのコミュニケーションを計りながら【初心を忘れべからず】【社訓5か条】を忘れず「売り上げよりも中身重視」し自分自身への成長・社会貢献など、よりよい企業を目指し成長していきます。
創業者会長 堀 峰也
代表取締役社長 挨拶

私たちは、創業者の信念を引き継ぎ、初心を忘れず、社員、協力会社様と共に成長できる企業を目指します。そのために常に学び、常に行動し、建築業界におけるDX化にも積極的に取り組んでおります。「人のために」をモットーに、これからも社会に貢献できる企業として発展していきます。
代表取締役社長 柴 晴樹
アクセス
Access
株式会社ホリケン
本社 | 〒305-0883 茨城県つくば市みどりの東12番地8 |
---|
東京支店 | 〒140-0002 東京都品川区東品川3-15-1(ホリビル1階) |
---|
交通アクセス
【 電車の場合 】
・つくばエクスプレス線
みどりの駅より 約2km 徒歩約30分
・みどりの駅よりコミュニティバス「つくバス」
谷田部シャトルをご利用の場合
―バス停「飯田」で下車。
飯田のバス停より徒歩1分
【 自動車の場合 】
・常磐自動車道 谷田部インターより10分
※駐車場50台
本社
東京支店
Privacy policy
プライバシーポリシー